ミニマリスト三昧

夫と死別した50代ミニマリスト。砂糖断ちとカフェイン断ち中のゆるベジタリアン。

思考でダイエット。誰でもすぐに実践できる年末でも太らない方法とは?

年末になりクリスマス、お正月と食べ過ぎることが増えますね。

太っても仕方ないとあきらめていませんか?

そんな時でも私が1年間実践した思考ダイエットも十分可能だと感じます。

今日はそのお話をしたいと思います。

   

ダイエットにおすすめな思考の断捨離 

今日はクリスマスですね。

昨日今日とご馳走を食べる方も多いのではないでしょうか。

楽しくクリスマスを過ごした後は年末年始が控えています。

この時期はどうしても食べ過ぎてしまいますね。

その結果体重が増えてしまうこともよくあります。

私も2年前までは毎年、年末年始に食べ過ぎて太っていました。

体も重くなるし、お正月明けには胃腸が疲れていました。

そのせいで1月後半はいつも鼻炎がひどくなり、もう食べ過ぎないと反省したものです。

ところが、昨年はそれがありませんでした。

理由は、夫が亡くなって食欲が急激に落ちたことも大きいのですが、それに加えてここ1年ほど食べることに関して心がけていることも影響があります。

そのことがダイエットしたい方にもお役に立つのではないかと思ったので、ご紹介したいと思います。

f:id:ohitorisamazanmai:20181225104102j:plain

ダイエットできる思考とは

食に関して私がおすすめしたい考え方は、食べたいものを食べると言うことです。

食べたいものを食べるというのは、食べるものをできるだけ主体的に選ぶということです。

できる範囲で構わないのですが、選択肢の中でその時一番自分が食べたいと思うものを選びます。

たとえば、夕飯ならば肉が食べたいのか魚がいいのか、あるいは豆腐料理がいい、野菜ばかりにしたいなど希望があると思います。それを忠実に実行するだけです。

今日は湯豆腐が食べたかったけれど、せっかく肉が安いからと肉に替えたりしないということです。

その都度、自分が何を食べたいかを真剣に自分に問いかけます。

お茶を飲みたいと思った時も、その時家にあるお茶の中でどれを選ぶかもじっくり考えます。

これはやってみるとわかりますが、はじめは結構大変です。

ですが、慣れると全然苦になりません。

私は一人暮らしで気楽なこともありますが、1年ほど続けています。

そうすると、以前はストレスで必要以上に食べていたのが、かなり減りました。

その瞬間、自分が選べる範囲内で一番食べたいものを食べていると、満足して気持ちが落ち着きます。それで必要以上に食べることがなくなっていきます。

これはお金もかかりませんし、時間もかかりません。慣れが必要ですが、続けていけばすぐに慣れると思います。

普段からこういうことをやっていると、クリスマスや年末だからとタガが外れることが少なくなります。

また、多少食べすぎてもすぐに通常の状態に戻りやすくなります。

めんどうくさいと思ったら仕方ありませんが、もし興味を持たれたら是非やってみてください。

注意点

その際に食に関心のある方が疑問に思うのは、合成添加物や高カロリーのものも食べていいのか、ということではないでしょうか。

それに関しては科学的に証明はできませんが、私の経験上OKです。

ここ1年ほどの経験から、合成添加物が入ったものや高カロリーの食べ物でも、心底食べたいと思ったものを食べた方が体が軽いですね。

私もたまにジャンクフードが食べたくなることがあります。

市販のポテトチップスを食べたいと思ったら、合成添加物が入っていても高カロリーだと分かっていても食べてしまいます。

そのせいで体調が悪くなったり体重が増えたりすることが不思議とありません。

体に良くないと思って食べる方が悪影響がある気がします。

ですから、体に悪いものを食べているという罪悪感は手放してみてください。

ダイエットレシピがおすすめなサイト

 私はダイエットしていませんが、よくお邪魔するこちらのブログでは食事で50キロやせたレシピがたくさん載っています。私も作ったことがありますが、とても簡単でおいしいので、よろしかったら参考になさってください。

50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

(この中にミニマルライフのヒントがたくさんあります)
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

お手数ですが、押していただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ  

最後に

ダイエットの具体的なやり方ではなくてがっかりされたら申し訳ありません。

ダイエットの方法も大事だと思いますが、考え方を変えるだけで効果が全然違うことを1年間実践して強く感じます。

その都度本当に食べたいものを食べる、という当たり前の事ですが、気になったら取り入れてみてください。

この記事が少しでも皆様のお役に立てばうれしいです。