ミニマリスト三昧

夫と死別した50代ミニマリスト。砂糖断ちとカフェイン断ち中のゆるベジタリアン。

トイレと洗面所で共有のタオルを断捨離。替えたものがとてもおすすめな理由。

私はトイレ洗面所でタオルを共有しています。

その使い勝手がいま一つだったので、断捨離して別のものに替えました。

それがとてもいいと感じるので、ご紹介したいと思います。

今回断捨離したもの

私の部屋はトイレと洗面所の仕切りがありません。

そのために共有しているものがあります。

それは手拭きタオルです。

トイレの便座の前にタオルをかけるバーが取り付けてあり、そこにタオルをかけています。

ですが、一日使うとどうしても夕方には湿ってきてしまいます。

私の中には、手拭きタオルはそういうもの、と言う思い込みがあったので、別段不便は感じていませんでした。

ですが、他の断捨離ストやミニマリストの方のブログを拝見すると、別のものを使っていらっしゃるんですね。

それは手ぬぐいです。

それからは私もキッチンで、手ぬぐいを使い始めました。

手ぬぐいの使いやすさ

手ぬぐいは薄いので、すぐ乾きます。

しょっちゅう手を拭いても、しばらくすると乾いています。

使う時はたいてい乾いているので、いつも気持ちよく使うことができます。

これはすごいと思いました。

手ぬぐいに替えてから、タオルが湿っているストレスがなくなりました。

手ぬぐいをトイレと洗面所にも使うことにした

それなのに、なぜか手ぬぐいを使っているのはキッチンだけでした。

冬になって、ますますトイレと洗面所のタオルがじめじめしているのが気になり始めました。

ふと、キッチンで使っている手ぬぐいのことを思い出しました。

ここでも手ぬぐいを使えば良いのでは、とやっと気がつき、このように手ぬぐいに替えてみました。 

f:id:ohitorisamazanmai:20190111101943j:plain

いま使っている手ぬぐい

私がこのようにキッチンで使っている手ぬぐいは、昨年の夏に100円ショップのセリアで買いました。

f:id:ohitorisamazanmai:20190111101843j:plain

最初は汗拭きぐらいにしか使っていませんでしたが、キッチンの手拭きにしたところ、とても使い勝手が良く気に入っています。

夏に買ったのでこのように涼しい柄ばかりですが、まだ十分使えるので傷むまで使います。

f:id:ohitorisamazanmai:20190111102806j:plain

トイレと洗面所の手ぬぐいは、この3枚とこちらの新しい手ぬぐいの4枚を交代で使うつもりです。

f:id:ohitorisamazanmai:20190111102904j:plain

こちらの新しい手ぬぐいは、だいぶ前に友人からプレゼントされたものです。

私が猫好きなので、かわいい猫の柄の手ぬぐいが本のように閉じてあるものをくれました。

開くとこのようになっています。

f:id:ohitorisamazanmai:20190111103111j:plain

作りがおもしろかったので、なかなか使うことができませんでした。

ですが、最近引き出しの中で見た時に、使わないほうがもったいないと気づき、手ぬぐいとして使うことにしました。

断捨離したタオル

断捨離したタオルは、入浴後に体と髪の毛を拭くために使うことにします。

私はバスタオルを断捨離したので、お風呂上がりにはフェイスタオルで体を拭いています。

そのために毎日体を拭くタオルと髪の毛を拭くタオルの2枚が必要です。

トイレ用のタオルは3枚ありましたが、それが入浴後のタオルに加われば助かります。

その分、入浴後のタオルの中で傷んだものを処分することもできます。

今回の断捨離は我が家の中でとても良い循環だったと思います。

方法を統一する

私は手拭き以外にも、統一されていないことがありました。

衣類のたたみ方がバラバラだったことに気がついて直しています。

今まで下着とパジャマは近藤麻理恵さんのメソッド(こんまり流)でたたんでいましたが、ニットと靴下は違っていました。

最近それに気がついて、やっとすべてこんまり流に統一しています。

その話はよろしかったらこちらの記事をご覧ください。 

www.yamanoyume.com

www.yamanoyume.com

最後に

今回、トイレと洗面所で共有している手拭き用タオルを手ぬぐいに替えました。

たったそれだけのことで、手拭きタオルのストレスがなくなりました。

また、今まで眠っていた手ぬぐいも生かされました。

こんなささやかなことで暮らしが大きく改善されるのは自分でも驚きました。

皆様もよろしかったら、手拭きタオルを手ぬぐいに替えてみてください。

この記事が少しでも皆様のお役に立てばうれしいです。