ミニマリスト三昧

夫と死別した50代ミニマリスト。砂糖断ちとカフェイン断ち中のゆるベジタリアン。

室内にあるべきでないものを断捨離。引っ越し直後に手放したかった理由。

先日、室内に置くとかなり違和感を感じるものをやっと断捨離しました。

それを10ヶ月前の引っ越し直後に、一番に手放すべきだったと反省しています。

今日はその理由をお話したいと思います。

   

室内に置くべきでなかったもの

私は今住んでいる部屋に引っ越して10ヵ月ほどになります。

引っ越し当初から、部屋に置くべきではないのに放置していたものがあります。

それは、プランターに入ったです。

昨年5月に引っ越してきた際、このようにハーブを植えて運んできました。

f:id:ohitorisamazanmai:20190319105051j:plain

本来ならベランダに置くべきでしたが、土や葉っぱなどが隣近所に飛ぶと迷惑がかかると思い、室内に置いていました。

ミント類など半日陰で育つものが多かったので、大丈夫だと考えたんですね。

それでもベランダに近い場所に置いていました。

ところが、引っ越し直後に2〜3日家を空けることがあり、その間に残念ながら全て枯れてしまいました。

部屋に戻ってきた時は大変ショックで、管理の甘さを猛反省しましたが、枯れてしまったものは生き返りません。

仕方なくハサミで切り取りましたが、土はまたいつか使うかもしれないと思い、なかなか処分できませんでした。 

f:id:ohitorisamazanmai:20190319102042j:plain

また、土のことを考えると、どうしても亡くなった夫と暮らした岡山の家のことを思い出してしまいます。

無意識に思い出すことを避けていたのかもしれません。

置いていた場所

プランターを置いていた場所も悪かったんですね。

実はこのように室内物干しの真下に置いていました。

f:id:ohitorisamazanmai:20190319102558j:plain

そのせいで、洗濯物が時々土の上に落ちていました。

土が室内にあるなんて、なかなか考えられませんよね💦

そのたびにこの土をどうにかしなければ、と一瞬頭をよぎるのですが、ほかに置く場所が思いつきません。

ズルズルと10ヶ月もここに置いてしまいました。

ですが、結局何も植えることはありませんでした。

いつか使うかもしれない、は今回もなかったんですね。

そもそも部屋の中で育つ植物は限られています。

ポトスなどの観葉植物は育てたことがあり、育てやすいのは知っています。

ですが、私が育てたいのはパンジーなどの花やハーブです。

f:id:ohitorisamazanmai:20190319105540j:plain

f:id:ohitorisamazanmai:20190319105312j:plain

花は室内だとひょろひょろになってしまうし、ハーブも半日陰で育つとはいっても室内よりは外のほうがいいんですね。

専門家に相談しようとも考えましたが、この部屋で植物を育てるのは無理だと判断しました。

手放すことにしたきっかけ

土を部屋に置いていると、雑菌や虫の心配もありました。

それ以上に、10ヵ月も放置した土を片付けようと思ったのは、目の具合が悪くなったことと深い関係があります。

以前、部屋の散らかり具合は体のコリや汚れと関連がある記事を書いています。

その記事はよろしかったらこちらをご覧ください。

www.yamanoyume.com

私は部屋が散らかるのは、体に不要な汚れが溜まることと関係があると思っています。

最近、元から具合の良くない目がますます悪化しました。

以前から目のために、砂糖断ちや木枕を使うなどは実践しています。

砂糖断ちについては、よろしかったらこちらの記事をご覧ください。

www.yamanoyume.com

私なりに気をつけていたつもりでしたが、目を使いすぎてしまいました。

かなり反省して、現在は目を最優先に休めるようにしています。

それに加えて、部屋の散らかり具合もとても気になり始めました。

特に今回片付けた土は、毎日何回も目に入ります。

いよいよ片付けなければいけないと感じたので、重い腰をあげました。

土をベランダに移動した

土をプランターから2つの袋に詰め替えて、このようにベランダに置きました。

f:id:ohitorisamazanmai:20190319125348j:plain

土を出したプランターは燃えるゴミに出しました。

f:id:ohitorisamazanmai:20190319125500j:plain

10カ月間ずっと気になっていた土を部屋から出したら、このようにスッキリしました。

f:id:ohitorisamazanmai:20190319125701j:plain

洗濯物が落ちて土がつくこともなくなり、掃除も楽になって快適です。

また一つストレスを手放すことができました。

土の処分方法

土は自治体が収集しないところがほとんどなので、ガーデニングなどで使わなくなった土は処分に困ります。

以前住んでいた田舎の家ならば土を置く場所はいくらでもあったのですが、街中は大変ですよね。

私が住んでいる市でも収集していないので、別の方法を探しました。

埼玉や東京では何社か土を回収している業者があります。

そのうちの良さそうなところに回収を依頼するつもりです。

少量からでも回収するところが多く、業者さんごとに料金が決まっています。

以下にめぼしい業者さんを載せておきますので、よろしかったら参考になさってください。

ウィステリアガーデン

こちらは土や底石、砂、レンガ、コンクリートブロック等を回収しています。

NHKテキスト『趣味の園芸 2016年4月号』にも紹介されたそうです。

東京23区を始め、近隣の地域にも回収に来てくれます。

また、世田谷区のイベントと同時開催の持ち込み処分の際は10%引きになるそうです。

ホームページでは料金が分かりませんでした。

電話などで問い合わせる必要があります。

土の回収ーウィステリア ガーデン(TOP) 

株式会社信太商店

回収に対応しているのは東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、群馬県です。

こちらは回収した土を100%再利用するそうです。

基本料金が500円で1キログラムごとに40円かかります。

料金が明確なのは安心だと思います。

他にも石や金属も回収しています。

土のリサイクル | 株式会社 信太商店

土の回収ドットコム

こちらの会社では専用の回収キットを購入して、自分で用意した段ボール箱に詰めて送るシステムです。

回収キットはワンセット2700円です。

こちらは兵庫県の会社ですが、全国どこでも受け付けています。

ただ北海道と沖縄は別途1000円かかるそうです。

土のみプラン回収方法 | 土の回収ドットコム

植物を育てたい気持ちはある

私は埼玉に引っ越してきてから、畑を借りるつもりでした。

その事は以前の記事にも書いています。よろしかったらその記事もこちらからご覧ください。 

www.yamanoyume.com

その際に、私が田舎暮らしをしていた頃からの読者さんから、農業の再開を待っていますという励ましの言葉をいただいて、大変うれしかったことを覚えています。

農業やガーデニングといった植物との関わりをやめるつもりはありませんが、今はまだそのタイミングではないと感じます。

心の片隅に置きながら、直感がくるのを待ちたいと思います。

 お手数をおかけしますが、押していただけるとうれしいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

最後に

今回、このことを記事に書くのはかなり躊躇しました。

土が室内にずっとあったなんて恥ずかしいですよね。

ですが、覚悟を決めて公開させていただきました。

土は私が今まで片づけた中で1番厄介なものでした。

まだ最終的に処分する作業が残っていますが、気分はスッキリしています。

これで目の具合も少し良くなることを期待しています。

この記事が少しでも皆様のお役に立てばうれしいです。