ミニマリスト三昧

夫と死別した50代ミニマリスト。砂糖断ちとカフェイン断ち中のゆるベジタリアン。

昨年購入したプリンターを処分。セブンイレブンでプリントする方法。

数日前、やっとプリンター処分しました。

この1年半ほどの間に数えるほどしか使わなかったので、手放して部屋も気持ちもスッキリ。

ただ、プリントする機会はゼロではないので、今後はセブンイレブンの「ネットプリント」アプリを使うことに。

今日は、プリンターを手放したことと今後のプリント方法について、お話したいと思います。 

1年半前に購入したプリンターをジモティーで処分

私は昨年の3月ごろ、NECのパソコンと一緒にブラザーのプリンター(複合機)を購入しました。

f:id:ohitorisamazanmai:20191130102658j:plain

家電量販店でセット販売していて安かったんですね。

ブラザーのプリンターを使うのは実は初めて。

それまではキャノンとエプソンしか使ったことがありませんでした。

使い勝手はそんなに変わらないだろうと思ったのですが、ブラザーのプリンターは予想に反してとても使いにくい。

私だけかもしれませんが、説明書を読んでもWi-Fi設定ができません。

結局、コピーぐらいしか使っていませんでした。

1年半前に購入して、使ったのはほんの数回。

今はコンビニや100円ショップなどでもコピーやプリントができますよね。

以前、山間部に住んでいたころから、コンビニのプリントサービスは利用していました。

2年前に、夫の履歴書用の証明写真を初めてコンビニでプリントしたのですが、画質は悪くありません。

家で写真を撮るので何度も取り直しができるし、数十円で証明写真ができます。

他にも、利用したことはありませんが、書類もコンビニでプリントできるんですよね。

ですが、以前の家は一番近いコンビニに行くのも車で10分ほどかかりました。

そのために、家にプリンターがあると便利だったんですね。

今は歩いて3〜4分のところにコンビニがあります。

そんなこともあり、たまにしか使わないプリンターはいらないかなと。

また、2カ月前に業者に依頼して本棚や文机を処分。

プリンターは文机の上に置いていたので、文机を処分した後は押し入れに移動するつもりでした。

f:id:ohitorisamazanmai:20191130103314j:plain

その押し入れには、本棚にあった本を収納。

f:id:ohitorisamazanmai:20191130103742j:plain

大きなプリンターを置くスペースはないし、置きたくないなあとも。

いっそのことなくても良いのではと思い、ジモティーで手放しました。

はじめ、他の出品者を見て5,000円で出品しましたが、4〜5日たってもコメントすら来ません。

3,000円に値下げしたところ、やっと問い合わせが。

その方の都合で10日ほど後の引き渡しとなりましたが、先日無事に引き渡しが済みました。

以前、ジモティーに0円で出品した時、問い合わせが殺到して大変でした。

それで一応3,000円と値を付けましたが、別にタダでも構わなかったんですね。

不用品を手放せればよかったので、その方の家庭の事情を少し聞いていたこともあり、タダで譲りました。

相手の方が大事に使いますと言ってくださって、うれしかったですね。

やっと存在感のあるプリンターがなくなって、部屋も少しだけ広くなりました。

(プリンターを手放す前の画像)

f:id:ohitorisamazanmai:20191130110153j:plain

(プリンターを手放した後の画像)

f:id:ohitorisamazanmai:20191130110853j:plain

写真はまだ山積みですが💦、結構スペースを取っていたプリンターがなくなり、毎朝の雑巾がけがほんの少し楽になりました。

写真を置いている部屋の隅にも、ルンバが入れるようになりました。

f:id:ohitorisamazanmai:20191130111413j:plain

以前、ルンバが動いているところが見たいというリクエストをいただいたのですが、動画をアップする方法が分からないので、もうしばらくお待ちください。

   

プリンターを手放した後はセブンイレブンでプリントする

プリンターを年に数回しか使わなかったとはいえ、書類をプリントすることはたまにあります。

そんな時はコンビニを利用するつもりです。

私は以前から、セブンイレブンのネットプリントを利用しています。

f:id:ohitorisamazanmai:20191130113123p:plain

右の「履歴書カメラ」で撮影した画像を左の「netprint」を使って、セブンイレブンでプリントアウトできます。
写真店でプロに撮影してもらうと、きれいに撮れるけれど結構高いですよね。

スーパーなどに置いてある撮影機は、うまくとれない割に割高。

先ほども書きましたが、2年前に夫の証明写真が必要になった際にネットで調べました。

こちらのアプリを2つ連携して使えば、数十円で免許証用の写真が手に入ります。

普通紙やはがき、写真用紙でも白黒なら20円から、と大変お安くなっています。

しかも家で写真を撮るので、何度でも撮り直せます。

夫もリラックスして、いい表情の写真が撮れました。

その直後に夫が亡くなったので、私のアイフォンに入っていた写真を遺影にも使えて助かりました。

証明写真の作り方は調べればすぐにわかるので、省略させていただきます。

機械音痴の私でも出来たので、おそらくどなたでも大丈夫です。

セブンイレブンのネットプリントで書類をプリントする方法

画像をプリントする場合は、履歴書カメラから呼び出していました。

画像以外は利用したことがなかったので、セブンイレブンのネットプリントのサイトで書類をプリントする方法を調べました。

まず、ユーザー登録しなくても使えるのですが、予約日+1日しか利用できません。

ユーザー登録すれば予約日+7日利用できます。

無料で簡単なので、ユーザ登録するのがおすすめです。 

セブンイレブンのネットプリントのサイトに挙がっていた便利な使い方は、主に次の3つ。

・インクが切れたプリンターの代わりに使う

・外出先や旅先で情報や画像をプリント

・プリンターをなくして家をすっきりさせ、プリントはもっぱらセブンイレブンで

私の場合は3番目ですね。

それでは、「netprint」アプリを使って書類をプリントする手順を、簡単にご説明します。

1、「netprint」アプリをインストールしてユーザー登録する

f:id:ohitorisamazanmai:20191130121438p:plain

「netprint」はアンドロイドにもアイフォンにもアプリがあるので、インストールします。  

アプリを開いて、ユーザー登録します。

2、「普通紙にプリント」を選択 

f:id:ohitorisamazanmai:20191130121607p:plain

そうすると、このような画面が出てきます。

「普通紙にプリント」を選択。

3、「ウェブページをプリント」か「テキストをプリント」を選択

f:id:ohitorisamazanmai:20191130121945p:plain

書類の場合、「ウェブページをプリント」か「テキストをプリント」のどちらかを選びます。 

4、「ウェブページをプリント」の場合

f:id:ohitorisamazanmai:20191130122254p:plain

 上部にURLを入力するスペースが表示されるので、入力します。

 その後、指示通りにクリックしていくと、プリント予約番号が発行されます。

f:id:ohitorisamazanmai:20191130182304p:plain

セブンイレブンのマルチコピー機にプリント予約番号を入力すれば、その場でプリントできます。

5、「テキストをプリント」の場合 

f:id:ohitorisamazanmai:20191130122317p:plain

こちらは自由に文字を入力します。

その後の操作は「ウェブページをプリント」と同じです。

 

以上、簡単にセブンイレブンで書類をプリントする方法をご紹介しました。

よろしかったら参考になさってみてください。

 

れいっちょ(id:happyreina)さん、ご心配いただきありがとうございます。

予約番号の件は、中身がほとんどないので大丈夫です。

ほかの方にもご心配をおかけするといけないので、見えないようにしておきました。

動画の貼り方も教えていただき、助かりました。近いうちにアップできるといいのですが。

 

お手数ですが、押していただけると大変喜びます♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ  

最後に

やっと場所を取るプリンターを手放すことができて、また少し肩の荷が下りました。

今後はセブンイレブンのネットプリントを主に利用するつもりです。

この記事が少しでも皆様のお役に立てばうれしいです。