私は最近、ブログ記事を作成する際にあることを始めました。
そのことで誰もが困っている、3つのデメリットを手放すことができたと感じました。
今日はそのお話をしたいと思います。
私がブログ作成で始めたこと
私は目の具合が良くないので、できるだけ目に負担のかからない方法でブログの記事を書きたいと常々思っていました。
それで、よくお邪魔するブログ「節約型ミニマリスト0.5」でルパン座3さんがオススメされていた音声入力に、2週間ほど前に挑戦しました。
ですが、その時は思うように使いこなすことができませんでした。
その後、ルパン座3さんが音声入力の仕方を詳しく解説してくださいました。
その記事はよろしかったらこちらからご覧ください。
おかげ様でやっと私も使えるようになりました。ありがとうございます。
本当にこういうツールをなかなか使いこなせなくて大変です💦
詳しい方々のブログに助けられています。
私の音声入力体験
実際にどんな風にすればいいのか、ご説明したいと思います。
ルパン座3さんはグーグルを使っていらっしゃるのでアンドロイドだと思います。
私はアイフォンなのでちょっと表示画面が違いました。
まず、「はてなブログ」と言うアプリをインストールします。
これはアンドロイドでも同じようです。
それから基本設定が必要だったと思います。
その後アプリを開くと、右下の矢印で示したところに新規作成のマークが表示されます。
それをタップすると新規作成の編集画面が出ます。
下書きを編集したい場合は上のほうにある「下書き・お題」と言う項目をタップします。
すると下書きの記事一覧が出てくるので、タップして記事を選ぶと編集画面が開きます。
それから編集を始めるには編集画面のどこかに触れます。
そうすると編集ができるようになります。
編集した記事を保存するには、中央右あたりに青いキーボードマークがあるのでそれをタップします。
そうすると下に「プレビュー」と「下書きを更新」の表示が出ます。
「下書きを更新」をタップすると下書きが保存されます。
最初私はどこを押したら記事が作成できるか、どうやったら保存できるかがわからなくて困りました。
使っているうちになんとなくこれだな、というのがわかってきたので、皆様もわからなかったらいろいろやってみてください。
アイフォンの場合は左下にマイクマークが出てます。
これがグーグルとは違います。
それをタップすると音声入力が可能になります。
アンドロイドでは長時間入力できるのかもしれませんが、アイフォンでは数秒休むとすぐに音声入力が自動的に終わってしまいます。
私がしゃべるのが遅いからか、アイフォンの音声入力に時間制限があるのかはよくわかりません。
なので、なるべく続けてしゃべるようにしたほうがいいと思います。
音声入力で断捨離した3つのデメリット
記事作成の時間
私の場合、アイフォンでの音声入力が15分から20分位です。
それで1500~2000字くらいを入力することができます。これは本当に楽です。
今まで全部パソコンで入力していた時は1記事2~3時間はかかっていました。
音声入力した後にパソコンで仕上げますが、以前の半分ほどで全部の作業が済みます。
目の疲れ
作業時間がかなり減ったことで目の疲れも大幅に軽減されました。
音声入力は目をつぶったままでもできますし、その後のパソコン作業も時間が短縮されたので、目の負担が格段に減ります。
精神的なストレスもだいぶ少なくなりました。
この方法で入力するようになって本当に助かっています。
書き逃し
ルパン座3さんもおっしゃっているように、感情を乗せやすくなります。
その時リアルに感じたこと、思いついたことを書き逃すことが少なくなります。
書いているうちに書く作業に気をとられてリアルな感情やいいアイデアを書けなくなってしまうことがありますよね。
それがもったいないと思っていましたが、音声入力を始めてからはだいぶ減ったと感じます。
これもとてもおすすめな理由です。
お手数ですが、押していただけたらうれしいです♪
音声入力はおすすめ
私の場合、ブログ記事をパソコンで書く際に3つのデメリットを感じていました。
それが音声入力を始めてからはかなり改善しました。
作業時間が半分に減り、目の疲れも少なくなってリアルな感情を書き逃すことも減ったんですね。
私にとってはいいことずくめです。
簡単なので皆様もよろしければやってみてください。