ミニマリスト三昧

夫と死別した50代ミニマリスト。砂糖断ちとカフェイン断ち中のゆるベジタリアン。

私がクリーニング代ゼロのミニマルな暮らしを選んだ理由。

私は20年くらい前から、クリーニング代があまりかからない生活をしています。

それは家で洗えるものは、なるべく家で洗っているからです。

そして、今はクリーニング代がゼロになりました。

どうしてそんな暮らしをするようになったのか、お話ししたいと思います。

 クリーニングに出さなくなった理由

私がクリーニングをあまり利用しなくなったのは、20年ほど前です。

それは、ある衝撃の事実を知ってしまったからです。

その事実というのは、クリーニング店の実情です。

お断り

ここでお断りをさせてください。

私は決してクリーニング店の批判をするつもりはないので、その点はご理解ください。

どうしても必要に迫られたら、今後も利用すると思います。

また、違うやり方をしているお店もあります。

あくまで一般論としてお読みいただければ助かります。

クリーニング店の実情

私が知ったクリーニング店の実情は、ドライクリーニング液をずっと変えないまま洗っている、というものでした。

調べたら仕方のないところもあるのですが、洗った服に逆に液の匂いがついてしまうこともあるんですね。

確かに安い料金だと、戻ってきた服が匂うことがありました。

自分で洗ったほうが安心だと思ったので、それ以来できるだけ自宅で洗うようにしています。

スーツや着物などは無理なので、利用していました。

出しに行ったり引き取りに行ったりが面倒

それ以外にも、クリーニングは出す時と引き取る時の2回、お店に行かなくてはいけません。

それが好きではないんですね。

家で洗えばそんな手間がかかりません。

それも大きな理由です。

今は家で洗っている

そういうわけで、今はできるだけ家で洗っています。

タオルケットや毛布、ドライ表示の服も家で洗えるんですよ。

粉末石けんを使う

タオルケットは「シャボン玉スノール」という、洗濯用の粉末石けんで洗いました。

f:id:ohitorisamazanmai:20181001113000j:plain

この粉石けんは、普段から服を洗うのに使っているものです。

これは、「柔軟剤なしでふんわり」というキャッチコピーが付いています。

まだ使い始めて1か月ほどなのですが、今のところ、ごわごわしたことはありません。

それまでは、コープの洗濯用粉せっけん「おおぞら」を使っていましたが、近くにコープがないので、こちらに替えました。

シャボン玉石けんは、純石けん分が99%なので、おおぞらよりも石けんの割合が多いんですね。

価格は多少高くなりますが、コープで買えないので仕方ないですし、石けん分が多いのが気に入りました。

しばらく使おうと思います。

   

ドライクリーニング液で洗う

これは20年前から使っています。

環境のことを考えると、界面活性剤が入っているので、あまり使わないほうがいいんですね。

でも、ドライクリーニングでないと洗えないものもあるので、必要最低限のものだけ利用しています。

ドライ表示でも実際は水洗いできるものも結構あるので、そういう物は水洗いします。

私が使っているのは、UYEKI(ウエキ)が販売している「ドライニング」という商品です。

f:id:ohitorisamazanmai:20181001113252j:plain

楽天で買っていますが、500ml入りを買うと4~5年は持ちます。

冬の毛布やドライ指定のカットソー、ジャケットなどをたまに洗います。

洗い方は簡単です。

フタに目盛りがついているので、ドライニング液を測って、洗濯機に入れます。

f:id:ohitorisamazanmai:20181001113324j:plain

水を少し入れて軽くかくはんしたら、洗濯ものが浸るくらいまで水を足して10分くらいつけておきます。

その後、2~30秒脱水します。

また先程と同じくらいの水を入れて、20秒ほど洗濯ものを浸します。

もう一度脱水したら完了です。

これは本当に時間がかからないですね。

普段の洗濯よりだいぶ早く終わるので、つい忘れてつけすぎることもよくあります。

つけすぎても数十分程度なら、まったく問題ありませんでした。

このドライニング液は、つけ置き、染み抜きにも使えます。

皆さんも興味があれば、ぜひお使いになってみてください。

 

お手数ですが、押していただけたらうれしいです♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ  

クリーニング代がゼロの生活はミニマル

スーツも着物も今のところ、洗う必要がないので、しばらくクリーニングを利用する予定がありません。

それで、私は今、クリーニング代がゼロなんですね。

これは一人暮らしの生活では、大変助かります。

洗濯自体が好きなので、全然苦にならないのもありますが、節約にもなっています。

ドライニング(500ml)が1200円ほどだったので、大変お得です。

何より匂いが付かないので、それが一番ありがたいですね。

こういう暮らしは、ミニマルな暮らしを望む私にはとても合っていると感じます。

ミニマルは、あくまで自分主体の必要最低限、という意味だと考えています。

なので、絶対的なミニマムとは違います。

ミニマルはミニマリストの語源にもなっていますよね。

自分にとってミニマルなものを、これからも選んでいきたいと思います。