ミニマリスト三昧

夫と死別した50代ミニマリスト。砂糖断ちとカフェイン断ち中のゆるベジタリアン。

散らかる部屋は自分の反映?ドキッとしたこんまり本と整体師さんの話。

近藤麻理恵さんの本は読むたびに新たな発見があります。

先日の「ときめき」に続いて、もう一つドキッとした片づけに関する、こんまりさんの言葉をご紹介します。

また最近、整体師さんに聞いた話も通じるところがあると思うので、一緒にお話しますね。

   

こんまりさんの言葉

今日ご紹介する近藤麻理恵さんの言葉は、こちらです。

部屋が自然に散らかる事はありません。

住んでいる自分が部屋を散らかしているのです。

出典:「イラストでときめく片づけの魔法」近藤麻理恵著(サンマーク出版)

 これは言われてみれば当たり前ですが、部屋が散らかるのも片づくのも、全部自分が決めているんですよね。

f:id:ohitorisamazanmai:20190305113338j:plain
言い換えれば、部屋は自分の内面を表しているとも言えます。

疲れていたりイライラしたりしていると、部屋も散らかってくる。

そういう経験は誰にでもあると思いますし、私もよく経験します。

部屋が散らかってきたら、自分が疲れていないか、イライラしていないか、チェックするタイミングです。

まず、自分が疲れていることやイライラしていることを認めましょう。

そして、疲れていたら、しっかり休息を取ることも大切です。

イライラしていたら、じっくり自分の内面を見つめてみてください。

自分の中では案外、原因がわかっているものです。

私は心理学の専門家ではないのですが、原因がわかれば解決法もおのずと見えてくると思います。

そうやって心と体が整ってくれば、また部屋の片づけをしようという気も起きてきます。

部屋がなんだか散らかってきたなと感じたら、自分の状態をチェックしてみてください。 

こんまりメソッドのときめきについて書いた記事もよろしかったらご覧ください。

www.yamanoyume.com

片づけが進まない時は無理にしようとせずに休むことも必要ですが、視点を変えてみることも大事です。

断捨離に行き詰まった時の解決策についても書いています。よろしかったらこちらの記事もご覧ください。

www.yamanoyume.com

整体師さんの話

また先日、整体の施術を受けた際に、おもしろいことを聞きました。

整体師さんが、体の汚れは部屋の汚れに通じるとおっしゃったんですね。

その方も部屋の片づけに関心があって、常々そのことを実感されているそうです。

体の汚れというのは、コリという形で体の中にたまります。

ですから、こっているのは体の汚れがたまっている部分なんですね。

そのコリが多ければ多いほど、部屋も汚れる=片付いていない、という事なんだそうです。

この話にはびっくりしたと同時に、ぞっとしました。

というのも、私はその整体師さんに何箇所ものコリを指摘されたからです。

私の体のコリが、部屋が片づかないことにも影響している。

これはほっておくわけにはいきません。

私は昨年の夏から断捨離をしていますが、それでも部屋を見渡すとまだまだ片づいていないスペースがあります💦

これは体の汚れが影響しているのかもしれません。

私は食事には気をつかっている方だと思っていましたが、それだけでは不十分だったようです。

運動不足なのは自分でもわかっていましたが、軽いストレッチくらいしかしていませんでした。

もう少し散歩の距離を伸ばしたり、何か定期的に体を動かさないといけないなぁと痛感しました。

部屋が散らかってきたら、体のコリも影響しているかもしれません。

他に原因が思い当たらない時は、自分の体にも意識を向けてみると意外な発見があるかもしれません。

こんまり本はオーディブルで無料で読もう

こんまり本はやはり、人気の『人生がときめく片づけの魔法』がおすすめです。

現在、アマゾンでは『人生がときめく片づけの魔法』が、朗読サービスのオーディブルで無料体験できます。

30日間、無料で数冊読める権利があるんですね。

使わないのはもったいないですよ。

私もこちらの本をオーディブルで聴きましたが、やさしい声の朗読でホッとします。

意外だったのが、読むよりもスッと頭に入ってくることです。

ぜひ、この機会にアマゾンオーディブルを体験してみてください。

人生がときめく片づけの魔法 改訂版 

 

 お手数をおかけしますが、押していただけると励みになります♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

最後に

部屋が散らかる時は、自分の中にある問題も反映していることに気がつきました。

疲れや体のコリといった身体的なこともそうですし、イライラなどの精神的なことも大きく影響するようです。

モノの片づけだけでなく、自分のメンテナンスもしっかりしようと思いました。

この記事が少しでも皆様のお役に立てばうれしいです。