私はこの夏に購入した服をメルカリで2枚売却しました。
1枚は出品後すぐに売れましたが、もう1枚はなかなか売れませんでした。
同じ今季の夏服なのに1枚だけ売れない原因について、私の考えをお話ししたいと思います。
メルカリで手放した今季の夏服2枚
私はここ数年、自分に似合う服がわからなかったので、今年4月にパーソナルカラー&骨格診断を受けました。
その診断結果をもとに選んだ2枚の服が、私には合わないことが判明。
2枚とも泣く泣くメルカリで売却しました。
それはこちらのワイドパンツとカットソーです。
(コーエンのリネンのワイドパンツ)
(セカンドノーリーズの半袖カットソー)
どちらも人気のあるブランドですが、今の私には似合いませんでした。
手放す理由は以前の記事にも書きましたが、こちらでも簡単にご説明します。
また、1枚はすぐにメルカリで売れたのですが、もう1枚がなかなか売れずに苦労しました。
その原因もご紹介しますね。
メルカリですぐに売れたコーエンのリネン100%ワイドパンツ
コーエンのワイドパンツはリネン100%で、着てみると涼しいです。
パーソナルカラーで「サマー」の私に似合うグレーでした。
ウェスト周りも調節がきくので、今より少し痩せていた当時は大変助かりました。
ただ家に帰ってから試着したところ、シルエットが似合わないことに気づいてしまいました💦
こちらのパンツは裾が少し狭まっています。
私が履くとどうしてもモンペにしか見えない。
ちなみにこちらのトップスも似合わなくて手放しています。
このようにトップスがボリュームのある服ばかりなので、ボトムスも負けないくらいボリュームのあるほうが似合うんですね。
色や素材が気に入っただけにとても残念でしたが、新品なのでメルカリに出品しました。
定価の半額近い3000円で出品し、出品当日に売れました。
10%の手数料300円はメルカリが自動的に差し引き、税込195円の送料を引くと利益は約2500円になりました。
送料が195円に抑えられたのは、ヤマト運輸のネコポスという便にしたからです。
A4サイズで厚さ2.5センチ以内にできればネコポスで送れます。
ネコポスは集荷してくれないので、コンビニかヤマト運輸に持ち込みます。
私はユニクロの袋に入れて、厚みが2.5センチ以下になるように梱包。
ヤマト運輸の扱いがある近所のファミリーマートに持ち込みました。
コーエンのリネンのワイドパンツは今季のもので新品ということもあり、すぐに売れました。
メルカリでセカンドノーリーズの綿100半袖カットソーがなかなか売れなかった原因
セカンドノーリーズというのは、人気のあるノーリーズの 一ブランドです。
今年5月にショッピング同行した際に購入しました。
パーソナルカラー&骨格診断の先生にお願いした、ショッピング同行ですすめられたうちの1枚でした。
ショップでは似合う気がして購入したのですが、娘に見せると地味すぎるとの厳しい一言。
そう言われて自分でも似合わなかったなと実感。
グレーは、パーソナルカラーとしては私に似合う色なんですね。
個人の好みの問題なので、もちろんショッピング同行してくださった先生には感謝しかありません。
ただ、似合わない服を夏中着るのはストレスです。
2回ほど着用した後、メルカリに出品しました。
最初、定価の3分の1ほどの2000円で出品しましたが、1週間たっても「いいね」すらつきません。
2回着ただけでも、価格をかなり下げないとなかなか売れないのですね。
一旦出品を停止し、 1000円に値下げして再出品。
2〜3日後にやっと売れました。
お盆直前だったこともあり、旅行用に買っていただいたようです。
セカンドノーリーズのカットソーは十分きれいな状態でした。
それでも、1回でも着てしまうとかなり価値が下がってしまうと痛感。
次回は価格設定に気をつけたいと思います。
1000円で出品したカットソーは、メルカリへの10%の販売手数料100円と380円の送料も引いて500円ほどの利益になりました。
この時、宅急便コンパクトを利用して、税込380円で送ることができました。
宅急便コンパクトは専用の資材が必要です。
私はファミリーマートで税込65円の専用BOXを購入。
宅急便コンパクトの専用BOXは、どのコンビニでも売っているわけではないようです。
たまたま置いているコンビニで助かりました。
宅急便コンパクトはネコポスと違い、集荷も可能です。
その際は30円の集荷料がかかります。
宅急便よりはかなり送料が安くつくので、こちらの箱(20×25×5)に入るものは利用したほうがお得ですね。
メルカリでは、家具などを扱う大型らくらくメルカリ便以外なら匿名配送もできます。
これも出品者と購入者が、お互いに安心して利用できるシステムですね。
あなたも部屋を片づけて不用品が出たら、メルカリに出品してみませんか。
コーエンのワイドパンツを手放す話は、よろしかったらこちらの記事をご覧ください。
セカンドノーリーズのカットソーを手放す話も、よろしかったらこちらの記事をご覧ください。
私がこの夏9枚の服で暮らしている話は、よろしかったらこちらの記事をご覧ください。
お手数ですが、押していただけるとうれしいです♪
最後に
同じ後期の夏服でも新品かどうかの違いで売れる価格がだいぶ違います。
新品の服なら半額近くでも売れますが、1回でも着た服はかなり下げないと売れませんね。
今後に生かしたいと思います。