11月になって、そろそろ大掃除を始める方もいらっしゃると思います。
私も数日前、全部で4枚ある窓を掃除しました。
11月中に掃除したほうが、年末ギリギリより圧倒的に楽なんですね。
また、今回私は大掃除のつもりで窓ふきをしたわけではありません。
今日は、11月中に大掃除の窓ふきをしたほうがいい3つの理由と、今後の窓ふきプランについてお話したいと思います。
大掃除の窓ふきは11月がおすすめな3つの理由
11月も中旬に差し掛かってきました。
そろそろ、大掃除の窓ふきを始める方もいらっしゃるのでは。
私も数日前に、4枚ある窓を全部拭きました。
やはり11月に窓ふきしたほうが、圧倒的に楽だなと感じたんですね。
以前2階建ての家に住んでいた時は、11月に入ると少しずつ大掃除していました。
20枚ほどの窓も一人で掃除。1日ではもちろん終わらないので、1日に6~7枚ずつ3日ほどかけての窓拭きです。
それ以外にも、換気扇やお風呂の掃除も年末にしていたので、11月から大掃除を始めると都合がよかったですね。
その頃から、11月に大掃除を始めるメリットは大きいなぁ、と感じていました。
これからそのメリットを3つご紹介しますね。
1、11月は年末よりも暖かいから体が楽
年末の寒い中で窓ふきするよりも、11月にしたほうが体が断然楽です。
11月は日によって昼間、まだ暖かい日があります。
窓拭きは窓を開けるので、暖かい日のほうが助かりますよね。
2、 年末よりも汚れが落ちやすい
年末に窓拭きをするよりも、11月のほうが汚れ落ちがいい気がします。
11月中だと、年末より昼間の気温が多少高いですよね。
その分、窓の汚れも落ちやすいと思います。
3、大掃除を早く終わらせると年末が楽
大掃除を11月から始めると、12月半ばには済んでいることが多かったんですね。
そうすると、年末に時間的な余裕が生まれます。
年末は大掃除以外にもやることがたくさん。
ボーナスが出ればお金を割り振ったり、年末の支払いをしたり。
他にも、年賀状の手配や年越しそば、おせち料理の準備もあります。
大掃除が済んでいると思うだけで、だいぶ気が楽でした。
以上3つの理由で、年末に大掃除の窓ふきをするなら、11月にしてしまうのが断然おすすめです。
今後の窓ふきプラン
私は数日前に4枚すべての窓を拭いたのですが、大掃除のつもりではありませんでした。
実は先月も窓ふきをしています。
私は今年の夏から、8割捨てる全捨離を始めました。
全捨離提唱者の櫻庭露樹さんは、運気アップのために毎日のトイレ掃除や床の雑巾がけも推奨されています。
私も実践中ですが、窓拭きは面倒であまりしていなかったんですね。
先月、櫻庭露樹さんのセミナーに初めて参加しました。
その時、やはり運気アップのためには、部屋全体を掃除しなければと痛感。
部屋の一部だけ掃除して後は知らんぷり、ではいいわけありませんよね。
櫻庭さんが窓ふきをしよう、とおっしゃったわけではありませんが、運のよい人は部屋中ピカピカだろうなと感じたからです。
数日前に窓ふきをした際、雨戸も拭いていたら自然と感謝の念が湧いてきました。
この部屋に越して来た時はまだ無職だったのに、貸してくれた大家さんには感謝しかないなぁと。
また、住む部屋があることや、一人暮らしでもなんとか家賃を払えることもありがたいと。
窓を拭きながらこんなことを思ったのは、初めてかもしれません。
窓ふきが終わった後はとても清々しくて、窓だけでなく気持ちまでスッキリしました。
今後は毎月窓ふきをしようと考えています。
月1で掃除していれば、汚れはさほどたまらないでしょう。毎回の掃除がかなり楽になるはず。
これは、10年ほど毎日トイレ掃除をしてきて体験済みです。
あまり好きではない窓ふきですが、ルーティンワークにすれば機械的にするだけ。
窓ふきを毎月すれば、大掃除はかなり楽になります。
よろしかったらぜひお試しください。
お手数ですが、押していただけると大変喜びます♪
最後に
大掃除の窓ふきをするなら、11月頃からしておいた方が断然楽です。
また毎月でなくても、定期的な窓ふきがおすすめです。
よろしかったら参考になさってみてください。