私は2ヶ月前から、お掃除ロボットのルンバを使っています。
ルンバは部屋の隅で充電しておくものだと思っていたのですが、全捨離では収納したほうがいいんですね。
私も最近、ルンバをクローゼットに収納するようになり、だいぶ気持ちが楽になりました。
今日は、その理由と使い勝手についてお話ししたいと思います。
お掃除ロボットのルンバをクローゼットに収納している
私が今年8月から、お掃除ロボットのルンバを使い始めて2カ月。
ルンバを使い始めてから1カ月の時にも口コミを書いていますが、今回はルンバの収納についてご紹介したいと思います。
使い始めてから1ヵ月ほどは、ルンバのホームを部屋の中に置きっぱなしでした。
ルンバは赤丸で囲んだホームで充電します。
部屋の隅なので邪魔になる場所ではないのですが、一日中ルンバが目の端に入っている状態。
夜中、たまに音がするのも不気味です。
そんなことが少しづつストレスになって、いっそ手放そうかと思ったことも。
さすがに購入したばかりでもったいないので、どうしようか考えていました。
そんなある日、8割捨てる全捨離の提唱者、櫻庭露樹さんのYouTube動画でハッとしました。
その動画はお掃除についてでした。
掃除道具を出しっぱなしにするのはよくない。
ルンバも掃除が済んだら、見えない場所に収納しようと。
理由ははっきりわかりませんが、全捨離ではキッチンにもできるだけものを出しておかないことが重要です。
とにかく、部屋に置くものを必要最低限にすることが大事なのでは。
そのほうがきっと運気が上がるに違いありません。
櫻庭露樹さんのYouTube動画を聴いて、早速無印良品のフローリングモップは洗濯機の横からクローゼットへ移動。
フローリングモップは隙間に置けるので、すぐに定位置が決まりました。
問題はルンバです。
押し入れには置くスペースはなさそう。
とすると、残るはクローゼット。
運良く、無印良品の収納ケースが1つ空いていました。
その収納ケースに入れてみると、ギリギリで何とか置けるではありませんか。
これでルンバの定位置も決定しました。
クローゼットのすぐ横にコンセントがあるので、使う時は真横に移動するだけ。
ずっと部屋の隅にあって感じていたストレスを、手放すことができました。
クローゼットの中でたまに音がしても、見えない分、気が楽です。
櫻庭露樹さんの動画はまた見つからないので、見つかり次第アップしたいと思います。
ルンバの充電に注意する
気をつけなければいけないのは、ルンバの充電です。
ルンバを使った後は、必ず充電してから収納します。
その後、クローゼットに1日入れておいたくらいなら、充電しなくてもなんとか動きます。
2〜3日入れっぱなしだと、充電が足りなくなるんですね。
先日も、掃除が終わってホームに帰る直前で、動かなくなってしまいました💦
それ以降は、掃除を始める前に必ず充電します。
ルンバの充電が済んだことを、アプリで確認します。
不思議なことに、ルンバをクローゼットに収納してからのほうが頻繁に使うようになりました。
部屋の隅に置いていた時は、まだ部屋の中に本棚やベッドなど大きな家具がいくつもあったんですね。
大きな家具を数日前に処分して、床にものが少なくなったことも、ルンバを使いやすくなった理由の1つです。
それ以上に、ルンバを頻繁に使うようになった理由は、心理的なものが大きいのかなぁと。
あるべきところに収まっていると精神的に安定するんですね。
それで、ルンバを使いこなすことができるようになったのかもしれません。
全捨離的にも、掃除道具は見えない場所に収納したほうが運気がアップします。
ルンバをクローゼットに収納したのは、メリットしかありませんでした。
お手数ですが、押していただけると大変喜びます♪
最後に
櫻庭露樹さんのYouTube動画を拝見した時は、ルンバを見えない場所に収納するなんて無理、と内心思いました。
やってみればできるものですね。
掃除する時だけルンバを出すので、ストレスもかなり減りました。
皆様もよろしかったらお試しください。