私は1ヵ月ほど前から、持ち物の8割を捨てる全捨離を実践しています。
なかなか厳しいのですが、運気アップのためには提唱者の櫻庭露樹さん曰く、アホで素直になって実践しています。
その全捨離ではキッチンが仕事運アップに一番影響力があります。
今回、私がキッチンを全捨離した様子をご紹介しますね。
櫻庭露樹さんが提唱される全捨離
はじめに全捨離について簡単にご説明します。
全捨離は風水に基づいた開運法で、開運マスターの櫻庭露樹さんが『全捨離のすすめ』の中で提唱されています。
全捨離は持ち物の8割を捨てるという、かなり厳しい片づけ方法なんですね。
櫻庭さんは「運気を取るかもったいないを取るか」とよくおっしゃいます。
頭でいろいろ考えずにアホになって素直に実践する人が運気アップする。
そう書かれているので、私もあまり考えずに直感でいるものといらないものを分けています。
もともと私は、片づける際にいるかどうか決めるのは直感でした。
また、たまたま風水も20年ほど前からゆるく実践していました。
風水は迷信だと思われるかもしれませんが、実は統計学や環境学です。
そんな風水にもなじみのあった私は全捨離がとてもすんなり受け入れられました。
キッチンの全捨離が仕事運アップのカギ
全捨離で仕事運に1番影響があるのがキッチンです。
これは櫻庭露樹さんのメルマガに書かれていました。
徹底的にものをなくして生活臭をなくす。
玄関や押し入れと同じ扱いです。
仕事運がアップするのなら何でもやります♪
私も何年も使っていない食器などを手放して、キッチンには何も出しておかないことにしました。
私が実際に全捨離で手放したものと移動したもの、片づけのビフォーアフターをご紹介しますね。
キッチンの全捨離で手放した4種類のもの
まず初めに、キッチンの全捨離をする前の画像をご覧ください。
ごく一般的なシンク周りですね。
それでは全捨離で手放した4種類のものからご紹介しますね。
1、来客用のティーカップ3客
こちらは昨年6客あったうちの3客を手放した残りです。
この1年間、来客用のティーカップはほとんど使いませんでした。
狭い食器棚の中で場所を取るので思い切って手放すことに。
万一来客があっても、子供達が小さい頃に作った湯のみなどがあります。
それで足りなければ紙コップを買えばいいでしょう。
2、1年間使わなかった大皿2枚
こちらの大皿は2枚ありますが、一人暮らしではめったに使いません。
ご覧のように大きくて場所を取るので手放すことにしました。
ティーカップと大皿はまだきれいなので、リサイクルできればするつもりです。
3、洗いカゴ
こちらの洗いカゴはキッチンのシンクにかけて使っていました。
キッチン周りには何も置かないとなると洗いカゴもおけません。
少し汚れてきたこともあり、手放したいと思います。
今後はウレタンフォームなどの上に洗った食器を置く予定です。
実はこの洗いカゴは狭いシンクの中で存在感がありました。
シンクを掃除しにくかったので、手放してだいぶスッキリしました。
4、下の扉内にあっためったに使わない花器2つ
ついでに見えないところにあった不用品も処分。
下の扉の奥にはめったに使わない花器が2つありました。
手前のガラス製の花器は短く切った花を挿してて使います。
華やかなのですが、最近はこちらの花器に挿すほどたくさんの切り花を買う事がありません。
奥の花器は生花の先生から結婚祝いにいただいたものです。
気に入っていますが、30年ほど全く使っていませんでした。
活けるのが難しく、今後も使う予定がないので手放すことにしました。
今回もすべてのものに感謝して手放しました。
キッチンの全捨離で片づけた7つのもの
キッチンの全捨離で他の場所に片づけたものも7つご紹介します。
1、まな板
まな板は大きいので、どこに移動するか悩みました。
シンク下の扉内に置いているバッドの上に乗せることに。
シンクの真下だと、調理の際もすぐに取り出せて便利です。
2、台所用液体石けん
食器を洗う液体石けんも悩みました。
こちらはガス台に近い扉内に置くことにしました。
手前に引き出せるトレイがプラスチックなので、多少漏れても安心です。
それにしても、亜麻仁油やオリーブオイルなどと並んでいるのは不思議な気がしますね。
3、4、手拭きの手ぬぐいと食器用のふきん
手ふきに使っている手ぬぐいと食器をふくふきんも近くに置いた方が便利です。
実はこのランドリーラックは、シンクの斜め後ろにある洗濯機の上に置いています。
狭いキッチンなので振り向いたらすぐ使えます。
5、6、スポンジと台ふき
スポンジもなくすわけにはいきません。
こちらも、ランドリーラックの下のほうにS字フックをかけてそこに差しました。
セリアの低密度スポンジは差しやすくて助かります。
グリーンの台ふきもスポンジの横に干します。
100円ショップで購入した速乾性の雑巾なので、しっかり絞れば水が垂れる心配もありません。
7、塩
塩の移動先はなんと冷蔵庫。
時々、調味料を全部冷蔵庫に収納している方を見かけるので、真似してみました。
使いにくかったらその時また考えます。
全捨離で片づけたキッチンのビフォーアフター
こうして全捨離したキッチンはどうなったでしょうか。
ビフォーアフターをご覧ください。
キッチンの全捨離ビフォー画像
キッチンの全捨離アフター画像
見事に何もなくなっていますね。
壁と下の扉についているタオル掛けは、入居前からあったので取り外すことはできません。
すっかりものがなくなって見た目もスッキリ。
掃除も格段にしやすくなりました。
今回の片づけで出たゴミはゴミ袋1つ分くらい。
1年前から本格的に片づけてきたつもりでも、8割捨てるとなるとまだまだゴミがありました。
「運気を取るかもったいないを取るか」
櫻庭露樹さんのこの言葉に背中を押され、運気アップのために頑張りました。
これで仕事運が格段にアップすることを切に願っています。
私が参考にしている『全捨離のすすめ』は キンドルでしか読むことができません。
1時間ほどで読めて、今なら20分ほどの講演会動画が無料で視聴できます。
無料動画は『全捨離のすすめ』の最初に請求先が書いてあります。
請求したらメールでyou tubeのURLが送られてくるので、そちらでご覧ください。
8割を手放せばすべてうまくいく! 【全捨離のすすめ】 ★無料プレゼント★いまなら講演会動画付き!: たった1日であなたの運が絶対によくなる! 史上最高のミニマリストスタイル (DNAパブリッシング)
キンドルでは900円で読むことができますが、キンドルの読み放題サービスでも読めます。
30日の無料体験があるんですね。
30日以内に解約すればお金もかかりません。
ほかにも櫻庭露樹さんの『連呼のすゝめ』や『トイレの神様に聞いたヒミツの開運法:連呼の法則』など、キンドルの読み放題で読める本が何冊かあります。
この機会によろしかったらぜひキンドル読み放題をお試しください。
私が実践する全捨離の様子は、よろしかったらこちらの記事をご覧ください。
最後に
全捨離ではキッチンが仕事運を左右します。
是が非でも仕事の運気をアップさせたいので、今回もアホになって素直に8割捨ててみました。
これで仕事運がよくなったらまたご報告させていただきますね。