私は1ヵ月ほど前から、全捨離という開運法を実践しています。
はじめて聞いた時、全部捨てるのかと勘違いしたのですが、実は8割捨てる方法です。
最近、『全捨離のすすめ』でもらえる無料の特典動画を見ていて、 8割捨てる明確な基準に気づきました。
今日はそのお話をしたいと思います。
全捨離は8割捨てること
私は1ヵ月ほど前、櫻庭露樹さんの『全捨離のすすめ』という本に出会いました。
全捨離と聞いて、はじめは私も全部捨てるの?とびっくりした覚えがあります。
実はそうではなくて8割捨てる方法なんですね。
全部捨てたらさすがに生活できなくなってしまいますよね💦
『全捨離のすすめ』には掃除よりもまず8割捨てる、とはっきり書いてあります。
櫻庭さんは「8:2の法則」を挙げて説明されています。
「8:2の法則」は、大きな利益を上げるのは全体の2割の商品だというものです。
これを家の中のものに置き換えてみると、使っているのは2割で、8割は使っていないとのこと。
私は1年間片づけをしてきたので、なんとなく8割はこれぐらいかなぁという感覚はわかります。
ただ、はっきりと人に伝えるのは難しかったんですね。
特典動画で気づいた全捨離で8割捨てる明確な基準
ところが先日、『全捨離のすすめ』の購入特典でもらえる無料動画ではっきりわかってしまいました。
特典は櫻庭露樹さんのセミナー動画なのですが、その中で気づいたのは櫻庭さんのこの言葉です。
「春になると冬服を全部手放します」
言葉遣いは多少違うかもしれませんが、こんなことをおっしゃっていました。
この言葉に改めて衝撃を受けました。
櫻庭さんによると、 1ヵ月触れられないものは衰気(すいき)という持ち主に良くない気を発します。
全捨離では、そういうものをできるだけ手元におかないことが重要なんですね。
8割捨てる明確な基準は、1ヵ月以上触っていないものを全部捨てるということでした。
全捨離を始めてから1ヵ月もたって、やっと気づいた私・・
特典動画では他にも、櫻庭露樹さんやお弟子さんの何もないスッキリしたキッチンやリビングの画像もあります。
冷蔵庫はお財布に直結するという耳に痛い話も。
やはり皆さんに共通するのは、行動が早いことです。
行動が光よりも早く、明日やろうなどとは思わないんですね。
そして皆さんもれなく成功されています。
アホな人が幸運をつかむというのは本当のようです。
『全捨離のすすめ』の特典動画は20分余りですが、中身の濃い内容で見ごたえがありました。
私は全捨離できるのか
全捨離が1ヵ月以上手を触れないものを捨てることならば、非常にハードルが高いですね。
それでも櫻庭さんの言葉に触発されて、全捨離したはずの押し入れやキッチンをもう一度見直しました。
するとまだまだ捨てるべきものがたくさん。
詳しい事は後日またご紹介したいと思います。
服に関しても、確かに櫻庭さんのおっしゃることはごもっともです。
冬以外の春、夏、秋の服は1年中着ようと思えば着られますが、冬服は他のシーズンでは着られませんよね。
冬服はどうしても半年以上手を触れないことになりがちです。
1ヵ月で悪い気を発するのならば、半年以上置くのはもってのほか。
これは大変勉強になりました。
1ヵ月以上手を触れないものを手放すとなると、私はかなりのものを捨てなければいけません。
それでも、開運のためには櫻庭さんのおっしゃるようにアホになって素直に実践してみようと思います。
もし捨てたものが必要になっても、また買い直せばいい。
そんなに高価なものはないので多分買い直せるでしょう。
また気持ちを新たに全捨離していきたいと思います。
私が参考にしている『全捨離のすすめ』は キンドルでしか読むことができません。
1時間ほどで読めて、今なら20分ほどの講演会動画が無料で視聴できます。
無料動画は『全捨離のすすめ』の最初に請求先のリンクが貼ってあります。
そちらをクリックして名前やメルアド、都道府県を入力して申請します。
直後に登録したメールにyou tubeのURLが送られてくるので、そちらでご覧ください。
8割を手放せばすべてうまくいく! 【全捨離のすすめ】 ★無料プレゼント★いまなら講演会動画付き!: たった1日であなたの運が絶対によくなる! 史上最高のミニマリストスタイル (DNAパブリッシング)
キンドルでは900円で読むことができますが、キンドルの読み放題サービスでも読めます。
30日の無料体験があるんですね。
30日以内に解約すればお金もかかりません。
ほかにも櫻庭露樹さんの『連呼のすゝめ』や『トイレの神様に聞いたヒミツの開運法:連呼の法則』など、キンドルの読み放題で読める本が何冊かあります。
この機会によろしかったらぜひキンドル読み放題をお試しください。
『全捨離のすすめ』の特典動画内で、春になったら冬服を手放すという櫻庭さんの発言があります。
そのことから、全捨離する人には服のレンタルサービスであるエアークローゼットがおすすめだという記事も書いています。
よろしかったらこちらの記事をご覧ください。
押入れを全捨離してすぐに意外な効果があった話も、よろしかったらこちらの記事をご覧ください。
仕事運に一番影響があるキッチンを全捨離した話も、よろしかったらこちらの記事をご覧ください。
お手数ですが、押していただけるとうれしいです♪
最後に
櫻庭露樹さんの提唱される全捨離はなかなか奥が深いですね。
1ヵ月以上手を触れないものを捨てるのは大変ですが、気持ちを引き締めてやっていくつもりです。
一度全捨離した押し入れやキッチンもまた見直しています。
まだ実践していないリビング等も全捨離を始めました。
近いうちにご紹介しますので、よろしかったらまたいらしてください。