ミニマリスト三昧

夫と死別した50代ミニマリスト。砂糖断ちとカフェイン断ち中のゆるベジタリアン。

キッチンに収納中の洗面道具を初公開!あまり仕切らなくても使いやすい。

2ヶ月前に引越した私の部屋は、洗面所に収納スペースが一切ない状態。

仕方なく、隣のキッチンに洗面道具を置いています。

洗面道具は、無印良品のやわらかポリエチレンケースに収納。

あまり仕切りを使わないのですが、ちょうどピッタリの量なので使い勝手はなかなかいいなと。

今回洗面道具を収納しているやわらかポリエチレンケースの中身を、初公開したいと思います。

洗面道具をキッチンに収納している

f:id:ohitorisamazanmai:20201003114701p:plain

引越して2ヵ月が過ぎ、おかげさまで暮らしもだいぶ落ち着いてきました。

自分の部屋で過ごす際は、日常生活が戻ってきました。

現在は一時的に、娘の出産後サポートで少々慌ただしいくらい。

 

私には毎日習慣にしていることが、いくつかあります。

主なものは朝にするモーニングルーティンと、夜のナイトルーティン。

モーニングルーティンは、以前の部屋とほぼ変わりません。

朝起きてすぐのトイレ掃除、神棚や夫のお位牌へのお参り、床の雑巾がけなど。

お掃除ロボットのルンバは手放したので、押し入れから出す作業はなくなりました。

 

ナイトルーティンも、内容自体は以前と同じ。

ただナイトルーテイン記事には書かなかったのですが、毎晩髪を乾かす作業と歯みがきがあります。

ヘアケア用品と歯みがきの道具は、現在キッチンに置いている状態。

というのも、我が家のお風呂はユニットバス。

洗面所とお風呂に一切収納スペースがないので、洗面道具はキッチンに収納

f:id:ohitorisamazanmai:20201003101512p:plain

画像右側の白いやわらかポリエチレンケースが、定位置です。

 

洗面道具は入浴前に、キッチンの棚からすぐ下の冷蔵庫上に移動しておきます。

f:id:ohitorisamazanmai:20201003101953j:plain

以前から私は、冷蔵庫の上には何も置かないようにしていました。

長年ゆるく風水を実践していた私には、冷蔵庫周りをスッキリさせておくのは当然のこと。

また最近全捨離の櫻庭露樹さんが、冷蔵庫の上は空けておくべきとおっしゃったこともあります。

毎晩こうやって収納ケースを降ろすので、冷蔵庫の上に何もないと楽ですね。

 

洗面道具をキッチンに置いていることで、入浴後の作業場所は多少変わりました。

リビングで髪を乾かし、キッチンで歯みがきしています。

それでも部屋が狭いので、あまり不便は感じません。

   

洗面道具を収納したやわらかポリエチレンケースの中を公開

洗面道具は全部、無印良品のやわらかポリエチレンケースに収納しています。

ヘアケア用品は、髪の毛やほこりが付きやすいもの。

できれば食器のすぐ隣には置きたくなかったのですが、ここしかなかったので仕方ないなと。

収納ケースに高さがあるので、それなりに納得しています。

 

それでは洗面道具を収納している、やわらかポリエチレンケースの中を公開したいと思います。

このように、あまり細かい仕切りはしていません。

f:id:ohitorisamazanmai:20201003111029j:plain

仕切りといえば、右下の歯ブラシが入っている筒状の収納グッズと、2つの化粧ポーチくらい。

量的にちょうどピッタリなので、仕切るものがなくても収まりがいいんですね。

先日ご紹介した本多さおりさんは、おそらく私のものより浅いやわらかポリエチレンケースに洗面道具を収納されているはず。

本多さんの場合、ケースの中を細かく仕切っていらっしゃいました。

細かく仕切るかどうかは、お好みによって選べばいいのでは。

 

収納のコツといえるようなものは特にないのですが、あえて言えば重ねないことくらい。

できるだけ立てて収納することで、ワンアクションで取り出せるようには心がけています。

 

f:id:ohitorisamazanmai:20201003092026j:plain

画像右上から、洗面道具を大まかにご紹介します。

右上には化粧ポーチ2つと、糸ようじ、ヘアバンド。

右下にある筒状の容器には、歯ブラシや歯みがき、耳かき、口紅、アイブロウ、小さなハサミ。

筒状の容器左隣には、タングルティーザーのブラシと、綿棒。

その上にはドライヤーと、使い捨て手袋。

画像左上には、毎日は使わないものを収納。

湯シャンの際に使うクエン酸と、消毒用アルコール、ワセリン。

 

入浴前はやわらかポリエチレンケースごと降ろしますが、昼間たまに化粧する時は少しだけ手前に引き出してアイブロウなどを取り出します。

 今の私には、とても使いやすい配置になっています。

研磨剤の入っていない「ねんどのハミガキ」がおすすめ 

今回洗面道具の中でおすすめしたいのが、「ねんどのハミガキ」というもの。

私は1年以上前から、長女にすすめられて「ねんどのハミガキ」を使っています。

f:id:ohitorisamazanmai:20201003114754j:plain

以前ハミガキに使っていた重曹は、歯の表面を削ると聞いたからです。

 

「ねんどのハミガキ」はモンモリロナイトという鉱物の吸着力を利用して、汚れを取るハミガキだとか。

 

モンモリロナイトは鉱物でも、かなり柔らかいとのこと。

研磨剤も入っていないので、歯の表面を傷つけないそうです。

「ねんどのハミガキ」には発泡剤も配合されていないので、泡は立ちません。

それでも、歯磨きの後は口の中がスッキリ。

ティーツリーというハーブのさわやかな香りがするので、きつい香料が苦手な方にもおすすめです。

よろしかったら、ぜひ一度お試しください。

 

お手数ですが、押していただけたらうれしいです♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ  

最後に

キッチンに置いている、洗面道具の収納はいかがでしたか。

わざわざお見せするほどでもないのですが、何か参考にしていただければうれしいです。

「ねんどのハミガキ」も1年以上使っていますが、お気に入りです。

50代後半の私は、これ以上歯の表面が削れたら困ります。

しばらく、使い続けるつもりです。

皆様もよろしかったら、お使いになってみてください。