ミニマリスト三昧

夫と死別した50代ミニマリスト。砂糖断ちとカフェイン断ち中のゆるベジタリアン。

1年半の砂糖断ちで冷え性が治った?冬に必須だった5つの習慣が不要に!

冬は冷え性の人にとって、とてもつらい時期ですよね。

私も長年、ひどい冷え性に悩まされてきました。

ところが、今年2020年1月になって、あれ冷え性が治っている?と思うことが。

毎年冬の定番だった5つの冷え性対策を、今年はまだしていないことに気づいて、自分でもびっくり。

冷え性が改善されたのは、1年半続けている砂糖断ちのおかげでは、と思っています。

今日は、そのお話をしたいと思います。

私は極度の冷え性だった

f:id:ohitorisamazanmai:20200111130747p:plain

私は極度の寒がりで冷え性です。

子供の頃から体温は35度台。まさに低体温でした。

成人してからもしばらくは変化なし。

40代半ばでゆるベジタリアンになって、食事に気をつけ始めてから、多少改善された気がします。

 徐々に体温が上がってきて、現在の体温は36・3度くらい。

 

ただ、体温と冷え性は別なんですね。

冷え性というのは、気温に関係なく全身や手足などが冷えて辛い症状のこと。

私は低体温でなくても、毎年冬になると手の指先が氷のように冷たくなります。

着替えていても手の指先がおなかに当たったりすると、一瞬ヒヤッとして鳥肌が立つほど。

なので、できるだけ指先が体に当たらないように着替えています。

亡くなった夫と温暖な岡山市内に住んでいた時も、あまりに私の手が冷たくてびっくりされたことも。

暖房をかけた室内でも冷えて指先の感覚がなくなることがあり、冬の冷え性対策は必須でした。

砂糖断ちのおかげで毎年必須だった冷え性対策が今年は不要に

そんな冷え性の私が、この冬はなぜかいつもの冷え対策をしていませんでした。

対策しなくても平気なんですね。

今年は暖冬で、気温が平年よりも高めのよう。

その影響も多少あるかもしれませんが、過去に暖冬だった年でもこんなことはありませんでした。

冷え性対策をしようと思わないのは、指先の冷えを感じなくなっている証拠。

これは冷え性が改善されたということでは。

 

f:id:ohitorisamazanmai:20200111115531j:plain

冷え性対策が不要になったのは、砂糖断ちしか理由が見当たりません。

私は目の不調をどうにかしたいと思い、1年半前から砂糖断ちを始めました。

最初から砂糖を摂りたいとはあまり思わなかったので、砂糖断ちを続けるのは割合楽でした。

目の具合に大きな変化はありませんが、悪化しないだけでもよし、としています。

砂糖断ちを始めて1年経った頃に感じたメリットは3つ。

1、体重が減る

2、おなかの張りがなくなる

3、気持ちが穏やかになる

 

一般的に、砂糖断ちの効果はたくさんあると言われています。

冷え性が改善されることも、実はよく聞く砂糖断ちの効果。

私も1年半の砂糖断ちで、冷え性が改善されたのでは、と思っています。

冷えに悩んだ私にとっては、願ってもないこと。

これはあくまでも私個人の体験にすぎませんが、少しでも冷え性に悩む方の参考になれば、と思います。 

   

不要になった5つの冷え性対策

ここで、昨年まで必須だった5つの冷え性対策を、私の体感とともに振り返りたいと思います。

昨年、冷え性対策として、次の3つのアイテムをご紹介しました。

1、ハンドウォーマー

2、無印良品のルームシューズ

3、 大判のストール

2のルームシューズは今年も無印良品で購入したので、今回は除きます。

ハンドウォーマーと大判のストールに3つのアイテムを加えた、5つの冷え性対策について、見ていきたいと思います。

1、ハンドウォーマー

f:id:ohitorisamazanmai:20200111115315j:plain

私は毎日数時間パソコンに向かいますが、手の指先がかじかんで思うように動かないことがありました。

そんな時は、自分で編んだハンドウォーマーの出番。

5年ほど前に手編みしたものなので、左右の大きさが少し違います。

それでもウール100%のハンドウォーマーは暖かくて、昨年は毎日のように使っていました。

それが、今年は作業机に出していても、ほとんど使っていない。

邪魔なので、収納ケースに戻してしまいました。

手の指先が冷たくなると真っ先に使っていたハンドウォーマーが不要になるなんて、自分でもビックリ。

冷え性が改善されたのかも、と感じ始めました。

2、ストールをひざ掛けにする

f:id:ohitorisamazanmai:20200111121947j:plain

ウールの大判ストールは、20年ほど前に最初の夫の義母からプレゼントされたもの。

毛玉ができることもなく、まだ十分使えます。

パソコン作業中は足元が冷えるので、ひざにかけていました。

今年もハンドウォーマー同様、机周りに置いていたのですが、結局ほとんど使っていません。

ハンドウォーマーと一緒に収納ケースに戻しました。

3、腰にカイロを貼る

f:id:ohitorisamazanmai:20200111120834j:plain

数年前から、腰に使い捨てカイロを貼るようになりました。

カイロは冷え性には必須アイテム。

寒くなり始めたら毎年貼っていたのに、今年はまだ1枚しか使っていない。

これも気づいた時は、とても驚きました。

カイロがいらなくなれば、節約にもなります。

このまま寒さが厳しくならないといいですね。

4、湯たんぽ

f:id:ohitorisamazanmai:20200111123114j:plain

湯たんぽも冷え性にはありがたいアイテム。私は数年前から使っていました。

画像の湯たんぽは1年前に次女からもらったのですが、一冬使ってみて使いにくいので手放したもの。

必要なら今年新しい湯たんぽを買おうと思っていたのですが、今のところなくても大丈夫。

また、1月になってから寝ていて暑いと思うことがあったんですね。

着ていたパーカを脱ごうかと思ったくらい。

いくら暖冬でも、冬にこんな経験は初めてです。

今までなかった体感に、冷え性が治ったとしか思えなくなりました。

今年から布団をマットレスに替えて、無印良品の暖かい敷パッドを使っていることも、多少関係あるかもしれません。

f:id:ohitorisamazanmai:20200111123808j:plain

湯たんぽがなくてもいいなら、使い捨てカイロ同様、節約になって助かります。 

5、手袋

f:id:ohitorisamazanmai:20200111123927j:plain

冬には多くの人が手袋をしますよね。

冷え性の私ももちろん、外出時は毎日手袋をしていました。

この冬は暖かいこともありますが、気づけばあまり手袋の出番がないんですね。

こんなことは暖冬でもあまりなかったこと。

家にいても指先がほこほこする感じがあり、冷え性がだいぶ良くなったと痛感しました。

 

今のところエアコンもあまりつけていないんですね。

気温が高めなことに加えて、冷え性が良くなってきたからかも。

長年冷え性に悩んできた私が、今年は例年ほど冷えを感じません。

これは1年半続けてきた砂糖断ちの効果では、と思っています。

砂糖断ちはスポーツジムに通ったり、サプリを購入したりする必要もなく、お金がかかりません。

私のように、ストイックな方法がむずかしくても大丈夫。

ほかの実践者を拝見する限り、ゆるくても効果はあると思います。

冷え性にお困りの方には、ぜひ砂糖断ちをおすすめします。

 

朗読サービスのアマゾンオーディブルに、こんな本が出ていました。

糖を断つのは、高血圧や糖尿病にも効果があるようです。

初回体験は無料なので、よろしかったらぜひお聴きになってみてください。

断糖のすすめ~高血圧、糖尿病が99%治る新・食習慣~

 

お手数ですが、押していただけると大変喜びます♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ  

最後に

砂糖断ちを始める前は、毎日砂糖の入ったお菓子を食べていました。

砂糖は体を冷やすと言いますが、その頃は大変な寒がりでした。

1年半続けた砂糖断ちで、冷え性がかなり改善された模様。

あまり期待していなかったのですが、思わぬ効果ににんまり。

私の個人的な体感ですが、冷え性には効果があると感じています。

冷えにお悩みの方は、よろしかったら一度砂糖断ちをお試しになってみてください。